✿春の花だより✿
新型コロナウイルスの影響でなかなか外出できませんが、町内のあちこちには春を告げる花々が咲いています。
たくさんある花の名所の開花情報を随時掲載していきますので、ぜひ行った気持ちになってご覧ください。
皆様からの花の情報もお待ちしています!
神川町の新型コロナウイルス関連情報はこちらをご覧ください。
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症についてのページはこちらをご覧ください。
町内花の見どころマップはこちら(H31作成)
✿城峯公園

4/19 ヤマツツジ 見頃を迎えました。

3.14ミツマタ 下からのアングルで撮影。いろんな角度から撮ってみると表情が変わりますね。

3.14 福寿草 かわいい黄色い花が足元を照らしています。

3.14 河津桜満開

3.14 河津桜 今が見頃です。

3.8 河津桜が鮮やかに咲いています。

3.8 福寿草 標高が高く気温が低いため今頃に咲き始めます。

3.8 梅も綺麗に咲いています。

3.8 ふきのとうが出ていました。春ですね。

3.1 河津桜 今が見頃です。

3.1 ロウバイ もう少しでロウバイの見頃は過ぎそうです。

2.16 河津桜 木全体の様子

2.16 河津桜 開花している花もありました。(暗くてすみません)

2.16 梅のはな ほのかに梅の花の匂いが漂っていました。

2.12 花ではありませんが、下久保ダムの湖面が綺麗なエメラルドグリーンでした。この周辺は三波川変成岩の影響でこの様な神秘的な水の色になります。

2.12 ロウバイの黄色い花が咲いています。

2.12 河津桜のつぼみが大きくなってきていました。ポツポツと開花している花もありますね。

1.25 レストハウス横 梅の木も開花が始まりました。

1.25 まだ寒いですが確実に春が近づいています。

1.25 レストハウス前 土日で降った雪も今日の天気でほとんど解けました。

1.25 町営バスが新しくなりました。冬桜の宿神泉前にて

1.21 桜園(ウッドデッキのあるところ)にロウバイが咲いています。

1.21 ロウバイを下から撮ってみました。可愛らしいですね。

1.21 桜園の前の道から、奥にある駐車場まで、ロウバイが咲いています。

1.21 広場の花々が咲き始めるのはもう少しあとのようです。
✿新宿ふれあい公園

3.29 桜が満開です!

3.29 入口から桜が出迎えてくれます。
✿ゆ〜ゆ〜ランド

3.29 桜が見頃です! 桜を見ながらサイクリングをしている方もたくさんいました。
✿神川げんきプラザ

3.29 桜が満開です!
✿多目的交流施設(旧神泉中学校)

3.29 桜が見頃を迎えました!
✿カタクリの里
「特別養護老人ホームいずみ」から南へまっすぐ進んだ突き当たりにあります。公衆トイレが目印です。
お車でお越しの方は、「特別養護老人ホームいずみ」前の駐車場には駐車しないようお願いいたします。

3.31 カタクリの里にはしだれ桜も咲きます。 今が見頃です♪

3.31 カタクリの見頃は終了しました。

3.27 まだ見頃が続くと予想していましたが、今年は天候の影響なのか、例年より早く見頃が終了しそうです。早い花はすでに枯れ始めていました。

3.27 桜が綺麗に咲いています。

3.22 今が見頃です!

3.22 4月の第1週まで見頃が続くと予想しています。

3.17カタクリ 全体の3分の1くらいが開花しています。
✿瑞巌寺

3.29 見頃は終了しました。

3.24 満開です!

3.18枝垂れ桜 7分咲き

3.18 最近の温度と天気のよさで一気に開花が進みました。例年より1週間ほど早いです。

3.16 少しずつ色づいてきました。

3.16 枝の先の方からいくつか開花しています。