埼玉県 花と自然と歴史の町|神川町観光協会

神川町
image

カテゴリ: 新着情報 / お知らせ / 花情報

2021冬桜開花情報(2022/1/21現在)・城峯公園へのアクセス方法

城峯公園内に咲く冬桜は、晩秋から初冬にかけて開花し、別名十月桜とも呼ばれている珍しい桜です。薄紅色の小さな八重の花を咲かせ、周囲の紅葉した樹木と共に美しい光景を見 せてくれます。

春の桜(ソメイヨシノ等)のように一気に開花はせずポツポツと花をつけ、その花が落ちる頃にまた新しい花がポツポツと咲き1ヶ月ほどこのサイクルを繰り返します。

冬桜の見頃期間である10月下旬~12月5日(日)は、夜20:00までライトアップを行います。

(Youtube動画)埼玉県神川町「城峯公園冬桜」

城峯公園へお越しの際は、新型コロナウイルス対策にご協力をお願いします。

・マスク着用 ・こまめな手荒い ・体調、体温チェック ・3密を避ける

✿城峯公園アクセス方法

城峯公園への行き方(車・関越自動車道本庄児玉I.C編)

神川町営バス・朝日バス(JR高崎線本庄駅より)時刻表

冬桜シーズン交通規制情報(10月下旬~12月下旬:土日祝)

城峯公園冬桜開花情報(2022/1/21現在)

冬桜は現在春先に向け、休眠中です。お楽しみください。

12/16 心地のよい気温で冬桜見学をすることができます。

12/16 小さな八重の花が咲いています。

12/9 桜園はまだまだ多くの冬桜が咲いています。

12/9 雨が降ったため、散ってしまいましたがぽつぽつと可憐に咲いています。

12/3 紅葉は落葉しましたが冬桜は多くの花がぱっと花開きました!

12/3 心地よい気温で冬桜見物ができます。

11/29 散っていく紅葉と八重の桜が風情のある風景を見ることができます。

11/29 小さな八重の花が穏やかに咲いています。

11/25 ピークは過ぎていますが冬桜と紅葉を一緒に見ることができます。

11/25 ピークは過ぎていますがまだまだ見ることができます。

11/19 桜園の紅葉は今週末が見頃になりそうです。

11/19 数は減ってしまいましたがまだまだ見頃です。

11/16 多くの小さな八重の花が咲いています。

11/16 冬桜・紅葉ともに見頃を向かえています。

11/16 少しずつ散り始めています。

11/11 紅葉も見頃になりました。

11/11 雨風で少し冬桜が散ってしまいましたがまだまだ見頃です。

11/5 まわりの紅葉も少しずつ色づき始めています!

11/5 多くの冬桜が咲いています!

10/29 管理センター前も見頃を向かえています!

10/29 多くの冬桜が花開きました!

10/25 桜園は見頃を向かえました。

10/20 管理センター前は多くの冬桜が花を咲かせています。

10/20 桜園は見頃に近づいてきました!

10/15 少しずつ咲き始めています。

10/8 着々と見頃に近づいています。

10/8 桜園でも多くの冬桜が咲き始めています!

10/8 多くの冬桜が咲き始めました!