妻沼聖天山に行ってきました
2月14日木曜日に、神川町観光協会役員のみなさんが、本庄児玉地域で活動する観光ガイド団体のみなさんと一緒に、
国宝に指定された、妻沼聖天山に行ってきました。
聖天山を中心に観光ガイドボランティアとして活動されている「阿うんの会」のみなさんの活動の様子を視察してきました。
見学したあとは聖天山の中で阿うんの会についてのお話を伺い、交流してきました。
阿うんの会の方々は、多くのお客様と毎日関わり忙しく活動する中でも、毎月の勉強会などで知識を深めるなど
イキイキと活動されていました。
今回の視察で得たものを参考に、神川町でも観光ガイドボランティアの発足に向けて活動していきます!
設立した際には、こちらでもお知らせしますのでもう少々お待ち下さい。。。